An open API service aggregating public data about GitHub Sponsors.

tamaina

View JSON Representation

a.k.a aqz

Funding Links: https://github.com/sponsors/tamaina

GitHub Sponsors Profile

2000年12月生まれ。
2019年〜多機能な国産分散SNS「Misskey」へのコントリビューションを行なう。2024年7月をもってmisskey-devから離脱。
TypeScript, Node.js, Vue.js/Viteを使ったことがある。

What I want to do
1. Misskeyの改良
misskey-dev/misskeyのUIは完成されていると思っているが、UIに関わらない部分で変えたいところが多い
i. 今取り組みたい大きなIssue
*支援があれば本家にマージされなくても追従予定

ed25519への対応(多くのサーバー適用されればDeliver時の負荷がかなり軽くなる)
https://github.com/misskey-dev/node-http-message-signatures の開発を含む
使われていない連合から来たノートの削除
Web Share Target(AndroidなどでOSの共有メニューにPWAを出現させられる機能)をファイルの共有に対応

ii. 継続的な保守への関与

PWA/通知関連など

iii. 実績

Misskeyテキストロゴの作成
bmp/icoをSharp.jsで処理するためのライブラリの開発・適用 https://github.com/misskey-dev/sharp-read-bmp
リリース用のGitHub Actionsライブラリの開発・適用 https://github.com/misskey-dev/release-manager-actions

2. ブラウザAPIで完結する動画トランスパイルライブラリ・サイトの開発
https://github.com/tamaina/venc2

大方完成しているがバグや煮詰められていない点がある
本当はmp4box.jsをTypeScriptにするなど大幅に改良したい
Misskeyに搭載して動画の対応をマシにしたい思惑がある

3. 色域・輝度を広げたものを作りたい
browser-image-resizerは、ブラウザ上で画像の縮小を行うものだが、Context2Dの仕様上sRGBにしか対応していない
https://github.com/misskey-dev/browser-image-resizer
WebGPUなどを使用し、色域・輝度を広げたバージョンのものを作りたい。
browser-image-resizerはMisskeyでもvenc2でも使われているのでこれらのHDR・高色域対応に関わる。
4. 着ぐるみさんの撮影を増やす(ロケ・スタジオ)

余裕があれば機材が買い足されるかも

Featured Works

misskey-dev/node-http-message-signatures

An JavaScript (Node.js and browsers) implementation for HTTP Message Signatures (RFC 9421)

Language: TypeScript - Stars: 12
Active Sponsors
Past Sponsors
Sponsor Breakdown